高校野球ってやたら面白いよね(n回目)

 

 

今年は100回大会という節目で、もうご存知かと思いますが非常にドラマティックな展開でした。

 

これが漫画なら、吉田投手が大阪桐蔭を抑えて金足農業&東北勢初優勝となっていたところでしょうが、それはまた100年後に期待ですね。

 

 

 

金足農業の吉田輝星(よしだこうせい)が茂野吾郎(ノゴロー)ぽい漫画主人公だと話題に
2018.10.17
高校野球ってやたら面白いよね ...っていうようなことをちょっと前に、MAJORの海堂高校っぽいチームがあるという記事で言いましたが 今度はMAJORの主人公、茂野吾郎っぽいピッチャーがいると話題に そして今日行われた試合のノゴローっぽさがやばいと話題になりました。 それでは見ていきましょう...…

 

とはいえ、とてもたくさんの感動をもらいました。

あぁ明日から高校野球が無いのか....

 

 

そんなわけで最近ずっと甲子園や金足農業を目にしていましたが、僕みたいに気づいたらファンになっていたような人はいるんじゃないでしょうか。ふと

 

「あっ、金足農業の文化祭行ってみてぇ」

 

と思いました。僕の場合距離の問題でさすがにちょっと考えなければいけないのですが、それにしてもこれだけ熱い想いや感動をさせてもらったのでちょっとでもお返しがしたかったり、

 

POINT
・聖地巡礼

・甲子園の感動を思い出したい

・不思議な力を授かれそう(パワースポット的な)

・金足豚ナインに会いたい(サヨナラツーランスクイズの時に生まれた豚9匹)

・金足ナインに会えるかも...?

 

...っていうような動機で行ってみたい気持ちが芽生えました。というわけで、いつ開催されるのか調べてみました。

 

金足農業高校の文化祭(金農祭)はいつなのか?

調べると金農祭は、市場のような催しをしているんだとか

 

毎年、金足農業高校で取れた野菜や果物をその場でお客さんに売っているらしいです。

そんな地域密着もあってか地元の人たちから愛されているそうだ。なんかほっこりしますね。

 

最近いろんなメディアにちょくちょく取り上げられる金農パンケーキ

これはローソンで売られますが、こんな感じのオリジナル商品も買えるかもしれませんね。

 

 

とはいえ、生徒数も多い普通の高校ですので、文化祭としてちゃんと色々楽しめそうですね。

 

そんなわけで日程を調べてみたのですが...

 

学校のホームページが落ちた

学校のホームページに繋がらねぇ

 

1週間前からずっとそうなんだけど、めっちゃホームページが重い。

まぁ、ここ最近でアクセス数爆増しただろうからねぇ...

 

待つこと10分ほど、ようやくつながった

 

やっとホームページにつながった

どうやら、金農祭は10月19(金)、10月21日()のようですね

 

最寄駅はJR奥羽本線・男鹿線 追分駅 から徒歩約15分だそうです。

 

 

ちなみに注意ですが、おそらく10月19日(金)は一般公開ではない可能性があります

 

なので、一般公開であろう10月21日(日)の方に行くのが良さそうですね。

その辺りは判明次第続報を入れたいと思います。

 

 

こちら、全出場校が載っているガイドブックなのですが

甲子園が終わった今だからこそ購入して、振り返ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

コメントを残す

CAPTCHA


話題の人物の関連記事
  • ディズニーのイケメンキャストが「清らかなキヨ」と話題に。一体何者?
  • 保住有哉が鬼頭明里と熱愛?一体何者なの?年齢や歌い手など調べてみた。
  • 山本キッドとダルビッシュはどういう関係なのか?
  • 中澤しーしー記者とは本名?一体何者なの?調べてみたら衝撃の...!
  • 【検証】スプーンに写った小栗旬 VS 霜降り明星の粗品。本当に比べてみた
  • 2018大阪桐蔭のラスボス感がヤバい。まんま海堂高校(MAJOR)やん
  • りおんたんとは何者?事故で義手とは本当?年齢や身長などプロフ調べてみた。
  • ぬるぬるイケメンは誰?オリンピック開会式で外国人イケメンが話題に。
  • 宇佐崎しろの顔はかわいい?マツキタツヤと不仲の噂は本当?本名は?調べてみた
  • 水曜日のダウンタウン美人東大生の正体は、みなみんとん(ぎんなん女子部)一体何者なのか?
  • 甲子園のバックネット裏の少年野球の子供たち、可哀想じゃね?熱中症ならない?
  • この世の終わりみたいなインスタの元ネタは?大学特定?その後の現在どうなった?