「守る事を守れますか」と言う文言ご存知だろうか。

今、主にTikTokをはじめとする場所にて、とにかく見かける言葉である。

 

果たしてどんな経緯で生まれたネタなのだろうか?

誰がどこで発言したのか?

 

調査した。

 

守る事を守れますかとは?

「守る事を守れますか?」とは

NAMIMONOGATARIにて、女性アーティストがMCで発した言葉。

 

 

先日、あまりにも密すぎると問題視された

HIPHOPフェス「NAMIMONOGATARI」

波物語(NAMIMONOGATARI)のコロナ対策が話題に。愛知県のフェスで観客がハメを外しすぎると話題。
2021.8.30
フェスのNAMIMONOGATARIが ネットにて騒ぎになっているようです。 発端は、昨日2021年08月29日 Twitterにてトレンドに入ったNAMIMONOGATARIについての Twitter投稿です。 果たして何があったんでしょうか。調べました。 調べたら、めちゃくちゃヤバイ結末...…

 

次々に出演アーティストが槍玉に上がり、クレームを浴びていた。

(とはいえ、主催者ではなく出演アーティストを批判するのはお門違いだとは思う)

 

 

そんな中、出演した女性ラッパーの

Awich(エイウィッチ)のMC動画が拡散される。

 

created by Rinker
¥250 (2023/03/24 17:22:39時点 Amazon調べ-詳細)

 

彼女はMCにて、コロナ禍でも頑張るアーティストや

必死に生きていく人々に対する想いを吐き出した。

 

「このフェスを開催するのは犯罪じゃない」

「守る事を守れますか?」

みんなで団結できますか?」

「こんなクソみたいな年もあったなって、声も出せなかったし、窮屈だったなって笑い飛ばせる日が絶対来ます」

「その時のために、ついて来てくれるなら手を上げられますか?」

 

 

前提として、感染防止の責任は主催者にある。

彼女は、出演者として、仕事として呼ばれた立場である。

観客がなし崩し的にルールを破ったとて、彼女に責任は及ばない立場である。

 

そして彼女自身も、アーティストとして

コロナのせいで理不尽な思いを散々してきたはずである。

それでも、自発的に感染防止の呼びかけをしてくれた(ルールを守る事の呼びかけ)

至極まともな事を言っているMCである。

 

 

それでも、叩けるものは叩くと言わんばかりに

「NAMIMONOGATARIだ!叩いてやろう!」

「守れますか?だってwww」

と、自粛警察たちに見つかってしまった。という経緯。

 

 

また、語感の良さも相まって

「(ダイエット中に)このケーキを食べることは犯罪じゃない」

「食べる事を食べれますか?」

 

など改変されたミームもある。

 

守る事を守れますかのTwitter上の反応

守る事を守れますかに対する ネットの反応はこちら

 

 

このような意見も見受けるみたいです

 

 

どうでしょうか。

守る事を守れますか、ヒップホップが好きであれば よかったら読者様も、あしたから使ってみては?

 

※あなたにはこちらの記事もオススメです。

「やばいクレーマーのすするTV」の元ネタとは何か?謎のSUSURUのMADブームが起こる。
2021.9.4
「やばいクレーマーのすするTV」 なるものが流行っているらしい。 ・あれはどういう由来で生まれたものなのか? ・元ネタは何なのか? 調査した。 やばいクレーマーのすするTVとは? まず、こちらがSUSURUTV。 ラーメンYouTuberである。 「毎日ラーメン健康生活」を謳っているやばい...…
100日後に食われる豚の結末がヤバい...賛成と反対、感想まとめ
2021.9.1
YouTubeの100日後に食われる豚の結末が ネットにて話題になっているようです。 原因は、本日2021年09月01日に投稿された 100日後に食われる豚の最終日、100日目の動画です。 果たしてナニがあったんでしょうか。 調べてみて、反応をまとめてみました。 そしたら、ひときわ驚きの事実が...…
モデ卒(ファイ卒)の意味とは何か?調べてみた。
2021.8.29
「モデ卒(ファイ卒)」と言う言葉を知ってるか? この頃、主にTwitterなどの場所を中心にやたらと流行っている言葉だ。 あれは、どのような意味なのか。 元ネタを調べた。 モデ卒ファイ卒とは? モデ卒とは、モデルナ社製ワクチンを打った人 ファイ卒とは、ファイザー社製ワクチンを打った人 ...の事...…

コメントを残す

CAPTCHA


  • 「勾配きつい」の意味や読み方とは何か?「勾配きちぃぞ」という方言が話題に。
  • やりらふぃーの意味とは?やりらふぃー系の服装とは?原曲や歌詞など調べてみた。
  • 「オタクくんさぁ...」の元ネタとは?WANIMA本人との関係は?画像まとめ
  • 配膳トレーニングの元ネタとは何か?すき家前でのTikTokerの撮影が謎のブームに。
  • 人生RTAの意味は何か?wawawa(ハイボールの人)でよく使われる言葉
  • 「下着ユニバ」とは何か?ヤバすぎる投稿がトレンド入りする【まとめ】
  • 指くさピースとは何か?元ネタは何か?調べてみた。
  • 「抱かせろ太郎」の元ネタとは何か?調べてみた。
  • マスク美人詐欺の「だからお前らって嫌いなんだよ」は誰なのか?元ネタを調べてみた
  • ビジュの意味とは何か。ビジュ爆発、ビジュが良い、ビジュ担当などなど。
  • 一般男性脱糞シリーズの元ネタとは、そもそも何なのか?ゆゆうたが歌詞を書いたの?
  • 環境型セクシャルハラスメントとは何か?宇崎ちゃんポスター騒動から意味を考察する。