皆さんは「なーぜなーぜ」というフレーズをご存知でしょうか?SNSでとても話題になっています。
TikTokやTwitterなどのSNSでよく見かけるこのフレーズ、その出所や意味についてご存じの方は少ないのではないでしょうか。
なぁぜなぁぜ?#なぁぜなぁぜ pic.twitter.com/TiVcrYG59b
— 深川史那(ふみな) プリズムハート❤️TIF2023出演🌈 (@fumina2377) June 14, 2023
本日はこの「なーぜなーぜ」の元ネタや意味について、詳しく調査してみました。
それでは一緒に見ていきましょう。
「なーぜなーぜ(なぁぜなぁぜ)」の意味や本家とは?元ネタをまとめてみた。
「なーぜなーぜ」とは、ユーザーが自身の疑問や不満を発表した後に使用する、一種の決め台詞のようなものです。
例えば、以下のように使われます。
「袋いりますか?って聞いてるのに、ずっとイヤホンしてるの、なーぜなーぜ?」
「男の人って、太っている人が好きと言うのに、「50kg超えてるのはちょっと...」とか言うの、なーぜなーぜ?」
「私のことを可愛いって言ってたのに、他の人と付き合ってるの、なーぜなーぜ?」
主に、小型マイクを口元に添えるのが主流のようです。
そんなこのフレーズ、実は一人の女性が起源で、その名は桃園ありささんです。
@momoarisa_tik ちょっとふざけて撮ってみた【なぁぜなぁぜ】が広まってて嬉しい❣️櫻井優衣様まで届けっ#ももらんどの日常#ファブリックセブン ♬ オリジナル楽曲 - 桃園ありさ🍑
桃園ありささんは、六本木のキャバ嬢として働く26歳(2023年現在)の女性で、「なーぜなーぜ」の元ネタを生み出した人物として認識されています。
彼女のSNS上での発言や動画が注目を集め、「なーぜなーぜ」はその中から生まれ、広まったとされています。
(↓現在のDMMランキング1位、あのインフルエンサーが話題に)
「なぁぜなぁぜ」はうざい?
この「なーぜなーぜ」のフレーズは、多くのSNSユーザーから様々な反応を引き出しています。
多くの人がフレーズを使い、自身の日常生活の中の疑問や不満を表現しています。
一方で、このフレーズの使用には賛否両論が存在します。
「面白いと思う人もいれば、ただの迷惑だと考える人もいます。」
また、「なぜこれが流行っているのか自体が疑問」といった声も挙がっています。
なぁぜなぁぜクソうざい
— ぶさめろ@pj (@busamelo) June 18, 2023
TikTokで流行ってる「なぁぜなぁぜ?」ってやつ普通にうざいからワードブロックみたいなやつした😸😸🎶
— もず (@__mili05) June 15, 2023
なぁぜなぁぜ?って投稿めっちゃうざい
— リア(ル)・ハイネ (@Yunodayo_) June 15, 2023
そういった意見も含めて、このフレーズは多くの人々の間で広がりを見せ、大きな話題となっています。
まとめ
「なーぜなーぜ」というフレーズは、桃園ありささんというキャバ嬢が生み出したもので、彼女の発言がSNS上で広まり、多くの人々の間で流行したというわけです。
このフレーズを使うことで、自分の疑問や不満を面白おかしく、そして少し皮肉っぽく表現することが可能となり、その特異さから多くの人々の間で広まったと言えます。
しかし、その一方で、使用には賛否両論があり、フレーズの広まり方自体が新たな疑問を生む結果となっています。
いかがでしたか。SNS上のトレンドは非常に多様で、日々新たなフレーズやハッシュタグが生まれては消えていきます。
その中で、「なーぜなーぜ」はそのユニークな形式と、興味深い出所から大きな話題を集めました。
今後もこのようなトレンドに注目しながら、新たな流行の発信源を見つけていくのも、SNSを楽しむ一つの方法かもしれませんね。
※あなたにはこちらの記事もオススメです。
(レビュー欄にヤベー奴がいると話題に)