※当サイトはPR,アフィリエイト広告を利用しています。

「さぁせぇん」という言葉、知っているだろうか。

この頃、若者の間で流行っているフレーズである。

 

どういう元ネタで、どういう意味なのだろうか?

 

由来を調べてみた。

 

さぁせぇんとは?

それがこちら。

無理やり文字にするなら「さぁせゃぁあん」みたいな感じ。

 

意味は「すみません(ごめんなさい)」と同義。

謝罪をする際に使用する。

 

すみません

すいやせん

さぁせん

さぁせぇん

 

みたいな。

 

さぁせぇんの元ネタ

さぁせぇんの元ネタであり、考案者は中町綾

若者、特に10代女子を中心に絶大な支持を集めるインフルエンサー(TikToker/YouTuber)である。

 

元々、彼女の実の兄である中町JPが少し人気になった後

妹の中町綾にスポットが浴びるようになった。

 

そして、TikTokにて彼女の「さぁせぇん」音源が頻繁に使用されるようになり

学校などで使われるようにもなったのだとか。

 

また、この「さぁせぇん」で分かる通り、彼女の魅力の

「美人なのに飾らないスタイル」が共感を呼び、人気を獲得していく。

「ゲップ」が彼女の代名詞でもある。

 

 

そんな感じで、

「男に媚びない、ありのままの姿を貫く」姿勢が

若者には憧れに映るのかもしれませんね。

 

ちなみに、「すみません」が訛った「サーセン」というネットミームは

2010年あたりから一部のネット界隈ではありましたが

今の10代が使っている「さぁせぇん」とは別の流派のようです。

 

さぁせぇんのTwitter上の反応

さぁせぇんに対する ネットの意見は以下の通り。

 

 

その様なリアクションも見かけるみたいです。

 

 

どうでしたか。

さぁせぇん、トレンドリーダーが好きであれば 是非是非見ている人も、学校や職場で取り入れてみてはいかが?

本当に人に謝りたいときは、ちょっとフランクな方が誠意は伝わるかもしれませんね。

 

 

※あなたにはこちらの記事もオススメです。

柊キライとは何者?顔や性別、読み方や使用機材など、調べてみた。
2021.6.24
「柊キライ」さんと言う方を、ご存知でしょうか..? 今、ボカロPジャンルでめちゃくちゃあついんです。 (ワタクシも、現在、ものすごくキライさんにハマってんですがw) トレンド系担当者のワタクシは、なんなしにボカロを聴いてたら柊キライさんを知ったんですが 筆者 キライ様、すんごいアツイでっすよね...…
「もう終わりだよこの国」の元ネタや初出は何か?調べてみた。
2021.6.15
「もう終わりだよこの国」という言葉が、流行りだしているらしい。 最近、主にまとめサイト等の場所でやたらと流行っている単語だ。 一体どのようなネタなんだろうか? 誰が言い出した言葉なのか? 調べてみた。 もう終わりだよこの国とは? まず、最近使われだしている意味としては 「何らかに関して、日本の現...…
トー横界隈(東横界隈)の意味とは何か?調べてみた。
2021.6.2
最近、主にTwitterを始めとするネットにてやたらと目にする単語があるらしい もちろん、「トー横界隈」である。 格段Twitterを見ると「トー横界隈」を目にする気がする あれは どういった元ネタなんだろうか? 意味を調べた。 トー横界隈(東横界隈)とは? トー横界隈とは 新宿歌舞伎町のT...…

コメントを残す

CAPTCHA


  • 「何歳 どこ住み てかlineやってる」の元ネタや意味とは【コピペまとめ】
  • 「ナイメン」というYouTubeのネット用語とは?気持ち悪いと思う人も多数。
  • ポリコレカードバトルの意味や元ネタとは何か?
  • 「誤字松」の意味とは何か?まとめてみた。
  • 追いロジンの意味とは?伊藤大海選手のロジンバッグ付けすぎには理由があった
  • 韓国語の「シャベンナ」の意味とは?ドラマのワンシーンがTwitterで話題に。
  • やりらふぃーの意味とは?やりらふぃー系の服装とは?原曲や歌詞など調べてみた。
  • 「増税メガネ」とは何か?Twitterで話題沸騰しトレンド入りした背景とは。
  • 2階3列4番(2345)の意味とは何か?体臭がキツいオタクは、言われるかもしれない言葉。
  • 「ピキってる」とは何か?意味や元ネタは?まとめてみた。
  • 「尾田くん見損なったぞ」の元ネタとは?調べてみた。
  • ビニール袋ニキ(ビニール袋で歩くニキ)が話題に。一体何者?