皆さんは「手遊びすんな」というフレーズをご存知でしょうか?
TikTokやTwitterなどでとても話題になっています。
手遊びすんな!
手遊びすんな!
手遊びすんな!みっともねぇな!
みっともねぇな!よすぎるwwwwwwwww
— Yusuke(えるでぃあぶろ芸人) (@Unicorn_0706) June 24, 2023
果たして元ネタはなんでしょうか?
この記事では、「手遊びすんな」についてご紹介します。
「手遊びすんな」のという歌の元ネタや?原曲の曲名は?調べてみた。
原曲は「Steve Aoki, Daddy Yankee, Play-N-Skillz & Elvis Crespo」の「Azukita」です。
この「Azukita」というタイトル、スペイン語で「砂糖」という意味があります。
該当部分の歌詞はこちらです。
Dame una de azúcar(ダムラ・ナスカー)
砂糖を一つくれ
Dame dos de azúcar(ダメド・ダスカー)
砂糖を二つくれ
Dame tres de azúcar(ダメレ・ダスカー)
砂糖を三つくれ
Blanca y morena, blanca y morena (¡plo-plo!)(バッキ・モレーナ、バッキ・モレーナ)
茶色と真っ白のやつだ
そして「手遊びすんな」のフレーズは、S.I.さんという方が作った替え歌が元ネタとなっています。
@si_japaton 皆の気持ちを曲にしました#エスアイ🐶❤️🔥 #盆踊りネキ #ゆきの日常 ♬ 手遊びすんな - S.I.(エスアイ)🐶❤️🔥
ですが、その背景にはもう一つ、重要な元ネタが存在します。
(↓現在のDMMランキング1位、あのインフルエンサーが話題に)
盆踊りネキさんの影響
@_______yuk7 やっぱりAzukitaはめっちゃすき!#ゆきの日常 #キャッツ福岡 ♬ Azukita ゆきの日常 - ゆきの日常🐧🍿
「Azukita」を盛り上げたのが「盆踊りネキ」さんです。
盆踊りネキさんのダンス動画がTikTokなどでバズり、多くの人々の注目を集めました。
その動画には、「Azukita」の一部が使われています。
その中で、盆踊りネキさんが手を動かしながら踊っているのを見て、S.I.さんが替え歌「手遊びすんな」を作りました。
それが広まり、「手遊びすんな」のフレーズが生まれたわけです。
「"手遊びすんな"、初めて聞いた時は何のことか分からなかったけど、原曲と絡めてみると面白いね。」
「盆踊りネキさんの動画は元気をもらえる!そしてS.I.さんの替え歌、何度聞いても笑っちゃうわ。」
「"手遊びすんな"がどうしてこんなにもバズったのか、今更ながらに理解した!これからも新しい文化を楽しみにしているよ。」
そのような声が聞かれる一方で、このフレーズはただの面白さだけでなく、世代間や文化の境界を超えて人々をつなげる力も秘めています。
まとめ
「手遊びすんな」は単なるフレーズではなく、異なる文化と音楽、そして個々のクリエイティビティが結びついた結果生まれた現象です。
スペイン語の曲「Azukita」が日本で盆踊りネキさんによって踊られ、さらにその動きを見たS.I.さんが替え歌を作るという、予想もつかない展開。 それが今、私たちの間で共有されている「手遊びすんな」というフレーズに繋がっています。
その背後には、音楽やダンスといった芸術の普遍性と、それを独自の視点で表現する個々の創造力が見えます。 それこそが、「手遊びすんな」のフレーズが広く共有され、人々をつなげる力となっているのです。
今後も「手遊びすんな」のような新しい文化が生まれることで、私たちの日常はさらに楽しく、興味深いものになることでしょう。
※あなたにはこちらの記事もオススメです。
(レビュー欄にヤベー奴がいると話題に)