※当サイトはPR,アフィリエイト広告を利用しています。

「やめたれw」という言葉ご存知だろうか?

最近、主にまとめサイトを始めとする界隈にて、とにかく流行っている単語だ。

 

見た人からは、とにかくウザすぎると不評の声が多数。

意味や、元ネタは何なのか?

 

 

・元ネタは存在するか?

・どういうシーンで使われるのか?

・一体、どんな意味か?

 

調べてみた。

 

やめたれwの意味や元ネタとは?うざいという声が多数。

「やめたれw」とは、「やめてやれ(笑)」の意味である。

 

主に、議論の場などで第三者が用いる。

一方が優勢な状況にて、もう一方を嘲笑するために用いられる事が多い。

 

 

「それを言ってやるのは可哀想だから、やめてやれよ(笑)」といった具合。

とは言っても、擁護ではなく煽りに使われる事が多い。

 

そのように茶茶を入れる事が、さも痛いところを突かれていると決めつけている意味を含んでおり

なおかつ発言主に対して言うことにより、「やめたれw」に対し反論しづらい空気を生む。

反論してしまうと、効いている裏付けにもなるからである。

 

つまり議論に参加がしたいわけでも、何か反論があるわけでもなく、ただの煽りでしかない。

野次馬が使う煽りとして、かなり高い有用性を持つ。

 

 

あるいは、裏の意味が見え透いている発言に対し

同じく煽りとして使われる事もある。

 

A「Bって彼女いたことあるの?」

A仲間「やめたれw」(あるわけないだろ(笑)やめてやれよ(笑))

 

そんな感じ。

 

やめたれwの元ネタ

「やめたれw」の元ネタは、諸説あるが「とうすこ民」と言われている。

(「とうふ」というYouTuberに粘着する集団)

 

やめたれwのTwitter上の反応

やめたれwに関するツイッターのリアクションはこちら

 

 

 

いかがだったでしょうか?

やめたれw、是非是非アナタも毎日取り入れてみてはどうでしょうか?

 

※あなたにはこちらの記事もオススメです。

飛ぶぞの意味や元ネタは?使い方は?調べてみた。
2022.1.8
ここ最近、Twitterを始めとするネットにて とにかく見かける言葉がある そう、「飛ぶぞ」である。 あるいは「食ってみな、飛ぶぞ」とも言う。 何やら、長州力が発したと言われているが どういう意味なのか? ・由来は存在するか? ・どんなイミか? ・どんな場面で使用されるのか? 意味を調べた。 ...…
してもろて〜の使い方や意味は?流行語の発祥や、なぜ流行ってるのか調べてみた。
2020.11.20
この頃、主にTwitterをはじめとするネットで やたらと流行っている言葉がある ご存知「〜〜してもろて」だ。 (あるいは「〜させてもろて」という使い方もある) あまりの流行りぶり、なぜ人は「してもろて」を使うのか? そしてどこから流行りだしたのか? ・元ネタはあるか? ・どんな場面で使用...…
嫉妬や/嫉妬やない。これだけはハッキリしとるの元ネタとは?調べてみた
2020.11.18
「嫉妬や」と呼ばれる単語を知っているか? 今、主にまとめサイトなどの場所でとにかく流行っている単語だ。 (あるいは「嫉妬やない」) あなたも、恐らく一回は目にした事があるかもしれない。 これ、元ネタは何なのか? ・どんな場面で使うのか? ・いったい、どんな意味なのか ・元ネタは存在するのか? ...…
やりらふぃーの意味とは?やりらふぃー系の服装とは?原曲や歌詞など調べてみた。
2020.11.5
この頃、主にツイッターにてやたらと流行っている言葉がある そう、「やりらふぃー」である。 あなたも「やりらふぃー系だね」と言われた経験、ないだろうか? ・由来はあるのか ・どういう状況で使用されるのか? ・一体、どういうイミなのか? 意味を調査してみた。 やりらふぃー系とは? https...…

コメント一覧
  1. 名無し より:

    >>1やめたれw(すみません)

  2. より:

    死ねクソサイト

コメントを残す

CAPTCHA


  • 「増税メガネ」とは何か?Twitterで話題沸騰しトレンド入りした背景とは。
  • 「って言え」構文の元ネタとは何か?Twitterでとある構文が大流行。
  • 「こみこみで」というギャル語の意味とは何か?使い方などをご紹介。
  • 「推しの死(流行語)」の元ネタや意味とは?呪術廻戦の五条から生まれた言葉が流行語に。
  • 「かなり恐怖を感じた」の元ネタとは何か?意味や元画像は?調べてみた。
  • ピエン(ぴえん)の意味とは何なのか?JKや若者に流行の言葉の使い方を、例文でご紹介!
  • グリ下界隈とは何か?意味や場所を調べてみた。
  • 片目界隈の意味とは何か?読み方や流行っている理由などまとめてみた。
  • 「ちゅきちゅきラブリーちゃん」の元ネタや意味とは何か?しおんとは何者?
  • 「それは流石に嘘だよ」の元ネタや意味とは?葬送のフリーレンから生まれた構文。
  • 「憧れちゃった系」の意味とは何か?まとめてみた。
  • ピンモンとは何か?メンヘラ女子の間でストロー飲みが流行中。味やカロリーなど調べてみた。