※当サイトはPR,アフィリエイト広告を利用しています。

 

「がにさす」という言葉を見かけたことはあるだろうか。

最近、若者の間で流行っている言葉である。

 

一体どういう意味なのか?

調べてみた。

がにさすとは?

「がにさす」とは、「さすがに」という意味。

 

見ての通り、ただ順番を入れ替えただけであり意味は全く同じである。

ちなみに方言ではない。

 

例:

がにさす疲れた...さすがに疲れた

がにさすめーだー....さすがにダメ

がにさすドイヒー....さすがにひどい

 

 

10年以上前から使われている言葉であり

なぜか麻雀界隈で特に使われることが多い。

 

がにさすのTwitter上の反応

がにさすについての、twitterの意見は以下の通り

 

 

このようなリアクションも見受ける様ですね

 

 

どうでしょうか。

がにさす、若者であればよかったら貴方も、あしたから使ってみてはいかがでしょうか?

 

※あなたにはこちらの記事もオススメです。

「スマートニュースで1万円のAmazon券」ってYouTube釣りコメを、実際に試してみた。
2022.12.23
(12月23日追記)もう貰えないっぽいです 先日、YouTubeをサーフィンしていたら こんなコメントが目についた。 「一万円もらう方法の動画あげてます!!」 伸びているコメントに対し、何の脈略もない返信。 そして全く相手にされていない。 よくある小銭稼ぎみたいな手法なんだろうけど 俺は気...…
コメントを残す

CAPTCHA


  • 「憧れちゃった系」の意味とは何か?まとめてみた。
  • 「エックセズする」とは何か?Twitterの用語まとめ。
  • オイシッソマッシッソの元ネタとは何か?TikTokでブームの謎のフレーズとは。
  • 「チキン冷めちゃった構文」の元ネタや意味とは何か?まとめてみた。
  • ぺこーらに告白しようと思ってる(ぺこら告白構文)の元ネタとは何か?
  • 「オタクくんさぁ...」の元ネタとは?WANIMA本人との関係は?画像まとめ
  • 「エアコメ」の意味とは何か?エアコメを読むとは【まとめ】
  • ドゥワァ1700(センナナヒャク)の意味とは何か?誰なのか?調べてみた。
  • グラデーションレイプの意味や元ネタとは何か?まとめてみた。
  • 顔線多男とは何なのか?意味や読み方など、TikTok流行の元ネタについて調べてみた。
  • 「そかそか」という若者言葉の意味とは?なぜ男は口癖のように使うのか。
  • チー牛(三色チーズ牛丼顔)の陰キャの元ネタや意味とは何なのか?誰なのか?調べてみた。