※当サイトはPR,アフィリエイト広告を利用しています。

 

「シャミ子が悪いんだよ」というセリフが

やたら流行っているらしい。

 

シャミ子とは、「まちカドまぞく」という漫画のキャラクターである。

「まんがタイムきららキャラット」にて連載されていたファンタジー系コメディ4コマ漫画であり、2019年7月にアニメ化され大人気を博した。

 

 

筆者はリアルタイムで見ていなかったが、「シャミ子が悪いんだよ」というセリフをあまりにもTwitter上で見かけるので、気になって見始めた。今回はそんな「シャミ子が悪いんだよ」についてまとめていこう。

 

 

「シャミ子が悪いんだよ」は言ってないのに何故流行ったのか?

左の小柄な方がシャミ子こと吉田優子である。

普段は丁寧語で話すが、尊大で威厳あるまぞくとして振る舞おうとしている時には断定口調になる。
勉強と運動は苦手で、桃いわく「おばか」。真面目な性格で努力家だが、かなりのドジで空回りしてしまうことが多い。「これで勝ったと思うなよ」という捨て台詞を多用する。

 

※ちなみに、彼女らが在籍している学校名は「けいおん」と同じ「桜ヶ丘高校」である。

 

よく「シャミ子が悪いんだよ」が使用されるシチュエーションとしては、桃(画像右)がシャミ子に迫り「シャミ子が悪いんだよ...(私をこんな気にさせて...)」といった感じで、シャミ子に対し秘めていた愛が抑えきれずに、それをこじつけて吐き出すといったような百合展開が多く見受けられる。

 

「そういう展開があるアニメなのかな...」

と期待を抱き視聴。1話。言わない。2話。言わない。12話まで見終わった。

 

言わない。

 

言ってない

聞き逃しではなく、ソースを見てみたがやはり「言ってない」らしい。

ドラゴンボールでいう「オッス、オラ悟空!」や

名探偵コナンの「せやかて工藤」

ごちうさの「うるさいですね...」

と同じく、公式に言ってないのに流行ったセリフである。いわゆるネットミーム。

 

見せつけるように外向的に愛情表現をするシャミ子に対し、ふとした気遣いや内向的にシャミ子を気に掛ける桃という二人の関係性、そしてあまりの違和感の無さから「言ってそう」と瞬く間に定着していき今に至る。

 

誰が言い出したのかは不明である。広まったきっかけとなったのは上記のイラストと言われているが、それ以前にも「シャミ子が悪いんだよ」というツイートが発見されたらしく、初出ではない。

 

 

また、識者によると

 

「物語上にそういう描写がないだけで、実際は言ってる」

「アニメと原作でカットされてるだけで、実際は言ってる」

「原作者が勝手に言ってないと思い込んでいるだけで、実際は言ってる」

 

という主張もあるらしい。

 

シャミ子が悪いんだよまとめ

 

そんなわけで、「まちカドまぞく」ぜひ見てみてはいかがでしょうか。

 

※あなたにはこちらの記事もオススメです。

悪プルの意味とは何か?韓国で自殺者が多発するその"内容"が恐ろしすぎる。
2019.12.1
「悪プル」という言葉をご存知だろうか? 1週間前、韓国の有名タレントの自殺が話題になった。 その際に、彼女の自殺の原因として挙げられていた「悪プル」 一体どういう意味なのか?調べてみた。 悪プルの意味とは何か?韓国で自殺者を多出するその"内容"が恐ろしすぎる。 悪プルとは、「悪意のあるリプ...…
「かなり恐怖を感じた」の元ネタとは何か?意味や元画像は?調べてみた。
2019.12.2
最近、やたらとネットで見かける言葉がある。 「かなり恐怖を感じた」である。 「ゆゆうた」を中心に、Youtubeのコメント欄にて見かける事が多い。 果たして元ネタは何なのか? どういう経緯で使われるようになったのか? 調べてみた。 「かなり恐怖を感じた」の元ネタとは何か?意味や元画像は?調...…
「諦めるのはeasy 全て投げ出してもいいじゃないの」の元ネタとは何なのか?
2019.11.13
最近、色々なところでちょくちょく見かける言葉がある。 「全て投げ出してもいいじゃないの? Used to be 諦めるのは easy」である。 一体これは何なのか? なぜ使われているのか? どういう意味なのか? 調べてみた。 「諦めるのはeasy 全て投げ出してもいいじゃないの」の元ネタとは何...…

 

コメント一覧
  1. tr より:

    オッス、オラ悟空。は本編で使われてないだけで、次回予告で使われた公式のセリフだぞ。
    野沢雅子が悟空やってって言われた時に必ずオッス、オラ悟空って言うから広まったんだろうけど。ー

コメントを残す

CAPTCHA


  • 本物(ホンモノだ)というネットスラングの意味とは何か?まとめてみた。
  • 「ちゅきちゅき」の意味とは何か?調べてみた。
  • 嫉妬や/嫉妬やない。これだけはハッキリしとるの元ネタとは?調べてみた
  • データなんかねえよ(マッスルひろゆき)の元ネタとは何か?まとめてみた。
  • キンタマキラキラ金曜日の意味や元ネタ由来とは何か?調べてみた。
  • 「勾配きつい」の意味や読み方とは何か?「勾配きちぃぞ」という方言が話題に。
  • ぎゃきゅんの意味とは?やり方や元ネタは何か。調べてみた。
  • 「きまz」の意味とは何か?最近の若者言葉を調べてみた。
  • 「エアコメ」の意味とは何か?エアコメを読むとは【まとめ】
  • 「P横界隈」とは何か?場所はどこなのか?広島の福山にキッズが集まる場所とは。
  • リプニーの意味とは何か?Twitterや東海オンエア用語を解説。
  • 「ゴリラゲイ雨」の意味や元ネタとは何か?まとめてみた。