※当サイトはPR,アフィリエイト広告を利用しています。

 

 

・Javaわからねぇ
・最初はできたけど
・ちょっと進んだところでワケわからなくなった
・ていうかもう、何がわからないのかもわからん

...という方に向けた記事です。

 

 

 

プログラマーカレッジに通い始めてもうすぐ1ヶ月が経とうとしている。

 

 

 

通う前、まだトラック運転手だった頃の俺は

にーとら(デブ時代)
きっと、3ヶ月後には超優秀プログラマーになっていることだろう。なにせ3ヶ月も勉強するんだからな

 

そう考えていた。

 

まぁ、だいたいその通りになった。

 

さすがにそりゃあ1ヶ月間ほぼ毎日、1日中勉強しているんですもの。まぁ1ヶ月前に比べたらプログラミングできるようになってるよね。

 

だが、正直「ここ、はっきり理解しているとは胸を張っていえないよなぁ...」って思う箇所はたくさんある。それでいいのだ。まだ1ヶ月目だからそんな気負わなくていいのだ。そう考えることも大事だと思った。
なぜだと思うだろうか?
というわけで
「挫折しながら何度も繰り返そうよ。勉強法」
...について、話したいと思います。自分への言い聞かせ&備忘録です。

 

あと、プログラミングの学習が上手くいってない気がする、という人に向けた応援記事です。

みんな、Javaなんてわからない。それが普通

正直、最初の2週間くらいはかなり順調だった。

 

 

プログラマーカレッジの方針として、HTML,CSS,PHPやjQueryなどの基礎部分を軽くさらって全体の流れを頭に入れ、その後メインのJavaに取り組むのが大まかな流れだ。

 

 

どの言語にも共通して言えることだが、最初はわりと簡単。

 

このブログを読んでいる人の中にもいるんじゃないだろうか?プログラミングを独学でやってみたものの、ちょっと進んだあたりで挫折してしまった。だが、最初の方に関しては理解できたという人が。

 

 

かつての俺もそうだった。大学3年の就活時、今更すぎるタイミングでプログラミングを勉強しようと思い立ったが脱初心者くらいの難易度で挫折した。独学なんてそんなもん。

 

 

で、ちょうど今そのあたりをやっている。

 

いやー、難しい。

 

・本当に俺に出来るになる日が来るのだろうか
・今日一日でどれくらい進めたのだろうか
・どのくらい理解していればいいのだろうか

 

そんなことを考えてしまう。

ひたすら暗中模索だ

 

 

けど、周りの人も同じっぽい

 

他の人と話すと、みんな同じようなところでつまづいているみたいだった

これ、すごい安心する。学校ならではだね。

 

結局、飛び抜けた天才でなければみんなにとって同じくらい難しいもの。

あなたがわからないのと同じように、周りの人もわからない。

 

そういう事に気付けたっていう点で、プログラマーカレッジに入って正解だと思った。

 

間違えて、理解した気になって、間違えてを繰り返そう。

で、Javaはクソ難しくてみんな苦労しているってのがわかってもらえたところで...

じゃあどうするのか?

 

とにかく、何度もやろう。

それが、ド初心者からちょっと進歩できたアドバイスです。

 

考えてもみてほしい。

事実として、今日本ではIT業界が人材不足の一途をたどっている

そりゃあこんな難しいんだもの。みんな挫折するよね。

 

で、プログラミング技術を身につければとりあえず食うには困らなくなる。

 

そんなものに挑むワケなんだから、そう簡単にはいかない。いわばラスボスみたいなもん

でも、そんなボスさえ倒してしまえばあなたの未来はきっと明るい。

(宗教みたいなことを言っちまった...)

 

ラスボスだ。ラスボスなんだから焦らずちょっとづつダメージを与えていこう。そうすればいつかきっと倒せる。そこまで途中で諦めずに続けられるかどうかってだけだ。

 

繰り返してやれば、きっと出来る。

 

がんばろうぜ。

 

 

俺は今、プログラマーカレッジで異常にみんな持ってるこの本をやってるんだけど、とにかくわからなくても何周もしている。1周目より2周目。昨日よりあしたの方がきっと出来ているはずだ。

 

 

繰り返して勉強すれば、きっと出来る。

このセリフも2度目。そう。繰り返すことは大事。

写経も大事だけど、このやり方も大事

前にもちょっと話したけど、プログラミング学習において写経こそ最強の手段だそうだ。

 

簡単で、つまづくこともなく、気づいたら出来るようになっている。それが写経。

 

ただ、考えてみてほしい。

あなたが想像する、「プログラミングができる自分」とはどういう状態か

 

 

きっとそれは、誰のパソコンを借りて使っても0からプログラミングができる状態だと思う。

そしてそうなるには写経よりももっといい勉強法がある。

 

写経したプログラムを、何も見ずに書くことだ。

 

やってみると、意外と解ってないところが多い事に気づく。

;とか:とかvoidとかpublicとか、細かいところを何を使うかなど

 

そこで、「自分はここを解っていなかった」ということに気付けた。と思う事

 

これがめっちゃくちゃ大事だと思った。

 

 

それを1日1回

1ヶ月で30回、2ヶ月で60回繰り返せば

 

そりゃ上達するよね。

 

 

....っていうわけだ。頑張れ俺。

みんなも頑張ろうぜ...

 

(※続き。1ヶ月経ったので同級生に無理やりインタビューしてみた↓)

現役生がプログラマーカレッジの同級生にインタビューしてみた。
2020.11.15
ーユータさんって、トムクルーズに似てますね。 「そうなんですよ。よく言われます。」 ーハンサムだし、顔もすごく小さい。 「ありがとうございます。そう言ってもらえて嬉しいです。」 「これ、バレてませんかね」 ー大丈夫です。上手くやっておきます。 プログラマーカレッジの同級生にインタ...…

 

 

エンジニアカレッジの評判はいかに、実際に説明会に行ってみた体験談
2020.11.15
(全然関係ないけど、この女の子ポルカドットスティングレイのボーカルに似てない?) さて、この俺にーとらは、一念発起し一か八かのギャンブル気分で 無料のプログラミングスクールに通おうとしている。 プログラマーカレッジ(エンジニアカレッジ)というところだ。 ただ、やっぱり不安は不安 調べれど...…

 

コメントを残す

CAPTCHA


関連キーワード
  • プログラマーカレッジ体験談、初日行ってきた。評判通りなのか!?
  • プログラミング初心者におすすめの本を、プログラミングスクール卒が紹介してみる
  • エンジニアカレッジの評判はいかに、実際に説明会に行ってみた体験談
  • あ〜!Javaわからない〜!状態をちょっと抜け出した勉強方法を教えます。
  • プログラマーカレッジ に通い始めて1週間が経ったので、体験談を語る。
  • 【体験談】プログラマーに未経験から就職したかったら、すぐパソコンを買った方がいい
  • 【まとめ】プログラマーカレッジに実際に通って、就職できるのか試してみた。
  • 24歳ニートは、抜け出して就職するまで一日何をして過ごしたのか
  • 【完結】結局、ニートはプログラマーカレッジ半蔵門に通って就職できたのか?
  • ニートがプログラミングスクールに通って就職して1年が経った【体験談】
  • 27歳トラック運ちゃん、今日からプログラマー目指します。
  • 現役トラック運転手が、1日の流れと走行距離と生活を教えてやる。【中距離編】