※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

「ティーダのコンボ気持ちよすぎだろ 」という文言、貴方はご存知でしょうか。

ここ最近、ニコニコ等の場所にてやたらと流行っている言葉だ。

 

常々「オワコン」の評価が付きまとうニコニコ動画。

そんなニコニコ動画発で、Twitterトレンドにもなり

ネット界隈で一大ムーブメントを巻き起こしているのが「ティーダのコンボ気持ちよすぎだろ」なのだとか。

 

どのような元ネタなんだろうか?

意味を調査してみた。

 

「ティーダのコンボ 気持ちよすぎだろ」の元ネタや意味とは?まとめてみた。

 

元ネタはこちら。

2018年に発売された「DISSIDIA FINAL FANTASY NT」というゲームのネット広告。

 

こちらの作品は、今までのFFシリーズのメインキャラクターが登場し戦い合うという集大成のような作品。

この作品の発売に伴い、登場キャラクターとデカ文字煽り文句のダサい広告が数種類打ち出された。

 

 

しかし、実際にはティーダのコンボはあまり繋がるものではなく

あまり気持ち良いと言えるほどのものでは無く

まして広告として前面に打ち出すほどのものでも無いと評されていた。

ネット広告に良くある話である。

 

そんな理由から、ネット民からはオモチャにされ

このようなコラ画像を作られるようになった。

 

 

そして2022年。

まどマギのED曲「コネクト」のサビ部分に

「ティーダのチンポ気持ち良すぎだろ」を当てはめた音源を含んだMAD「おとわっか」が驚異的にバズる。

 

(※権利者の申立により削除されたそうです)

 

投稿1ヶ月未満で200万再生。

米津玄師が4年ぶりに投稿したボカロ曲「砂の惑星」をも超える勢いである。

この動画の爆発的な伸びから、「ティーダのチンポ気持ちよすぎだろ」を用いたMAD動画の大ブームが巻き起こる。

 

また、「〇〇の〇〇気持ちよすぎだろ!」という構文の使い勝手が非常に良く

それもまたブームの一因なのかもしれない。

 

 



(↑期間限定でTikTokを見るだけで最大3500円がガチで貰えるなにやらバグ(?)でTikTokインストール済みの方も大丈夫っぽい。お早めに)

 

ちなみに、「おとわっか」の元ネタは

音MADによく使われる曲をメドレーにした「おとめっど」という動画。

 

 

ティーダのコンボ気持ちよすぎだろ のTwitter上の反応

ティーダのコンボ気持ちよすぎだろ に対するネットのリアクションはこちら。

 

 

その様なリアクションも見かけるみたいです

 

 

如何でしょうか。

ティーダのコンボ気持ちよすぎだろ 、FFファンであれば 是非とも貴方も明日から使ってみてはいかがでしょうか?

 

※あなたにはこちらの記事もオススメです。

「スマートニュースで1万円のAmazon券」ってYouTube釣りコメを、実際に試してみた。
2022.12.23
(12月23日追記)もう貰えないっぽいです 先日、YouTubeをサーフィンしていたら こんなコメントが目についた。 「一万円もらう方法の動画あげてます!!」 伸びているコメントに対し、何の脈略もない返信。 そして全く相手にされていない。 よくある小銭稼ぎみたいな手法なんだろうけど 俺は気...…
コメントを残す

CAPTCHA


  • 「おえおう」の意味とは何か?「おえおうさせたい」という単語が話題に。
  • めっせめっせコールの元ネタとは何か?歌詞を覚えてあなたも飲み会でやってみよう!
  • 「しごでき」の元ネタや意味とは何か?ホストにおける使い方など調べてみた。
  • 「ぼうけつ」の意味とは何か?本田望結はなぜぼうけつと呼ばれているのか?
  • 親ガチャの意味とは?成功や失敗、リセマラなどの言葉も解説。
  • 「待ってこれ手震えるんだけど」の元ネタや意味とは何か?調べてみた。
  • 「夏暑すぎて終わったわ」の原曲や本家とは?カップヌードルのCMが話題に。
  • 「ルーキー、桐敷(きりしき)、意味分かるか」の元ネタや意味とは何か?
  • 「僕の腕に噛み跡つけた後」とは誰の曲か?歌詞や原曲やコードについて調べてみた
  • 絵じゃんの元ネタや意味とは何か?うざいと話題に。反論を考えてみる。
  • 「ちんぽファイトクラブ」とは何か?Twitterで謎の言葉がトレンドに。
  • 「てかえちせん」の意味や元ネタとは何か?まとめてみた。