※当サイトはPR,アフィリエイト広告を利用しています。

 

クソウミガメのスープをご存知でしょうか?

 

今とてもTwitterで流行している遊び。それがクソウミガメのスープ。

ウミガメのスープはご存知の方も多いかもしれませんが、それとは一味違う。これまた面白いクイズです。

飲み会や合コンの場で盛り上がること間違いなしのゲームです。

 

問題をまとめてみたので、ぜひ挑戦してみてください。

 

ウミガメのスープとは?

ウミガメのスープとは、いわゆる「水平思考」を試すクイズです。

元ネタとなった、有名な一問をご覧ください。

 

ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。何故でしょう?

 

一見、何のヒントもなさそうに見えます。もちろんこの状態で解く事を目指すだけのクイズではありません。

解答者たちは、出題者に対し「はい」「いいえ」で答えられる質問ができます。

 

Q.男はウミガメのスープを飲んだことがありますか?

A.いいえ

 

Q.男が自殺したのは、何かを思い出したからですか?

A.はい

 

のように。そうして質問を繰り返し、答えを導いていくというゲームです。

ちなみに上の問題の回答はこちらです。

 

男は船に乗っていた。ある日、男の乗る船が遭難してしまった。
数人の男と共に救難ボートで難を逃れたが、漂流の憂き目に。食料に瀕した一行は、体力のない者から死んでいく。 やがて、生き残っているものは、生きるために死体の肉を食べ始めるが一人の男はコレを固辞。
当然、その男はみるみる衰弱していく。 見かねた他のものが、
「これは海がめのスープだから」
と偽り男にスープを飲ませ、救難まで生き延びさせた。
しかし、レストランで明らかに味の違うこの 「本物の海がめのスープ」に直面しそのすべてを悟り、死に至る。

 

そうです。レストランでウミガメのスープを初めて飲んだ時、

「あの時飲んだのは...!」と真相に気づいたのです。

 

その事にショックを受けた男は自殺をしました。

 

クソウミガメのスープとは?

一方、クソウミガメのスープはこんな感じ。

 

 

そんな感じで、クソウミガメのスープ。ぜひ挑戦してみてください。

目指せ全問正解!

 

クソウミガメのスープ第1問


 

クソウミガメのスープ第2問


 

クソウミガメのスープ第3問

クソウミガメのスープ第4問

A.クソの病原菌により死んだから

 

クソウミガメのスープ第5問


ここから難易度が上がります。

 

クソウミガメのスープ第6問

 

クソウミガメのスープ第7問

 

クソウミガメのスープ第8問

 

耐熱ではないというのがカギですね。

 

クソウミガメのスープ第9問

 

ご覧のように、クソウミガメのスープでは、「はい」「いいえ」以外が答えとなる質問も可能です。

ちなみに正解は「天気予報がそうだから」です。

 

クソウミガメのスープ第10問

最後に筆者からの出題です。

 

Q.ある空き巣が深夜、民家に侵入を試みた。

だが、窓から室内に入り込み、「あるもの」を目にした途端、何も盗まずにそのまま逃走した。それは何か?

 

 

A.冷蔵庫

(なんか帰りたくなった)

 

正解数0....クソ

正解数1~3...クソ

正解数4~10...クソ

 

 

ぜひ、あなたもオリジナルのクソウミガメのスープを作ってみてはいかがでしょうか?

渾身の一問ができたら、ぜひコメント欄にて出題お待ちしております!

 

※あなたにはこちらの記事もオススメです。

「シャミ子が悪いんだよ」は言ってないのに何故流行ったのか?まとめ
2019.12.2
「シャミ子が悪いんだよ」というセリフが やたら流行っているらしい。 シャミ子とは、「まちカドまぞく」という漫画のキャラクターである。 「まんがタイムきららキャラット」にて連載されていたファンタジー系コメディ4コマ漫画であり、2019年7月にアニメ化され大人気を博した。 筆者はリアルタイムで見...…
コメントを残す

CAPTCHA


  • 大丈夫そ?の元ネタとは何か。使い方や意味は?調べてみた。
  • GAFA会長の意味とは何か?元ネタや由来を調べてみた。
  • 「羽ばたいてるね」の意味や使い方とは何か?ギャルの流行語を調べてみた。
  • 「ちゅきちゅきラブリーちゃん」の元ネタや意味とは何か?しおんとは何者?
  • 「ゴキブリとハイエナを足して2で割った」の元ネタや意味とは何か?
  • こおわーの意味とは何か?最近やたらTwitterトレンド入りするその言葉とは?
  • バッハ会長マイクロビキニ部の元ネタとは何か?調べてみた。
  • 「さかなーちんあなごー」の元ネタとは何か?調べてみた。
  • トナラーの意味とは?電車や高級車の隣に現れる、迷惑な人の心理とは?
  • 皿洗い男子の意味とは何か?韓国版「チー牛」とも呼ばれるその意味とは。
  • SATORUの「ポップコーン」の元ネタや意味とは何か?何があったのかまとめてみた。
  • モデ卒(ファイ卒)の意味とは何か?調べてみた。