※当サイトはPR,アフィリエイト広告を利用しています。

 

ここ最近、TikTokにて流行っている音源がある。

「さかなーちんあなごー」と言っている映像である。

 

・元ネタは何か?

・何のアニメなのか?

・どういう意味のセリフなのか?

 

由来を調査してみた。

 

「さかなーちんあなごー」の元ネタとは何か?調べてみた。

created by Rinker
アニプレックス
¥6,982 (2025/10/29 03:39:26時点 Amazon調べ-詳細)

 

元ネタは、アニメ「リコリス・リコイル」

2022年7月より放映された人気アニメである。

 

犯罪を未然に防ぎ、人知れず平穏な日々をもたらす秘密組織の支部である和カフェ喫茶リコリコの店員でリコリスと呼ばれる二人の少女が様々な事件に立ち向かう姿を描く

 

...という内容。

 

このアニメの第4話にて、主人公の千束(ちさと)を元気付けるために、もう一人の主人公たきなが唐突に発したセリフ(と謎のポーズ)と、それを受けて発した千束のセリフ(と謎のポーズ)である。

特に深い意味があるわけでは無いが、あまりの唐突さに中毒性を感じる人が続出し、MADブームが起こった。

 

元ネタの諸説の1つとして、1994年に放映された「セガサターンのCM」とポーズが似ているという噂もある。個人的には偶然だと思う。

 

TikTokでは

・さかなー

・ちんあなごー

に続いて、同じような語感の叫び声の映像(例:ガンダムの「ユニコーン」)を入れるMAD(?)が流行っている。厳密なレギュレーションは特になく、「伸ばし棒が入っている叫び声」であれば何でも良いっぽい。原作でも同じような使い方だったのが理由と思われる。何が面白いのかは不明。

 

 

(↓現在のDMMランキング1位、あのインフルエンサーが話題に)

 

 

 

 

さかなーちんあなごーのTwitter上の反応

さかなーちんあなごーに関するtwitterの反応はこちら

 

 

こんな反応も見受けるようです

 

 

いかがだったでしょうか?

さかなーちんあなごー、是非ともアナタもtiktokを歌ってみてはいかがでしょうか?

 

※あなたにはこちらの記事もオススメです。

「スマートニュースで1万円のAmazon券」ってYouTube釣りコメを、実際に試してみた。
2022.12.23
(12月23日追記)もう貰えないっぽいです 先日、YouTubeをサーフィンしていたら こんなコメントが目についた。 「一万円もらう方法の動画あげてます!!」 伸びているコメントに対し、何の脈略もない返信。 そして全く相手にされていない。 よくある小銭稼ぎみたいな手法なんだろうけど 俺は気...…
コメントを残す

CAPTCHA


  • 「入ってくれて」「きもちくしてくれてありがとう」の意味や元ネタとは何か?
  • 「誠にごめんなさい」の元ネタとは何か?意味を調べてみた。
  • 「好ハオ」の意味や読み方とは何か?謎の流行語が若者の間でブームに。
  • 「ティンコンカンコン見るなよ」の意味や元ネタとは何か?まとめてみた。
  • 「きしょくさ」の意味とは?きしょくさ貧乏おじがTwitterで話題に。
  • 「ひき肉です」の元ネタとは?本名や住所などは?まとめてみた。
  • 「もういい休め・・!」の元ネタとは何か?最強伝説黒沢の太郎とは。
  • ねぇ今どんな気持ち?の元ネタとは?ゆゆうたの曲がうざいとtiktokで大流行!
  • 炎上2落ちとは何か?謎の言葉がTwitterトレンド入りに。
  • おはようでやんすの元ネタとは?tiktokでの性別や名前は?調べてみた。
  • 「顔パンツ」の意味とは何か?新語の意味を調べてみた。
  • 「ガチで危機感持った方がいい」の元ネタとは?危機感ニキのスペックが高すぎると話題に。