※当サイトはPR,アフィリエイト広告を利用しています。

 

この頃、TikTokでとにかく見かける曲がある

ご存知「きくらげおいち」である。

 

女性らしき人が謎の奇声を上げる楽曲が中毒性を呼び、密かにブームになっている。

 

・いったい、誰の曲なのか?

・歌詞はどういう意味なのか?

・元ネタは何か?

 

調べてみた。

 

「きくらげおいち」の意味や元ネタとは何か?TikTokで謎の歌詞の曲がブームに。

 

まず、原曲がこちら。

「만다린」という韓国の方

「모기송という曲。(直訳すると「蚊ソング」)

ひたすら、蚊に対する恨みを歌っている曲である。

 

作詞作曲はもちろん、編曲や映像まで一人で手掛けている。

大ヒットはしているが、登録者は現時点で2万人程度とそこまで超有名というわけでも無い。

かつ投稿されたのは3年前であり、時間差でのブームに戸惑っている韓国人ファンの声も見受けられた

 

 

そして、上の曲を日本語でカバーしたのが

TikTokで使われているこちらの曲。

 

 

 

PANXIという方による日本語カバーである。

こちらも同じく韓国の方である。日本語がとてもうまい。

 

きくらげおいちの歌詞

レンジにチンして○す
針を抜けて○す
カップの水で○す
スプレーでは○なない
カ!
カ!
僕の首!
キクラゲおいちー!
.
トウガラシで○す
耳テロして○す
蚊取り線香で○す
蚊とりマットで寝かす
カ!
僕の首!
もものぎ!
キクラゲおいちー!
キクラゲおいちー!
キクラゲおいちー!

 

ちなみに、蚊の歌なのに

突如として「キクラゲ」が出てくるのは何故なのか?

調べてみると、このような理由だそうだ。

 

(モギ!モギ!モギボソ!的な。「僕の首」も同じく)

 

きくらげおいちのTwitter上の反応

きくらげおいちについてのネットの反応はこちら。

 

 

こんな意見も見かける様です。

 

 

いかがだったでしょうか?

きくらげおいち、よかったら貴方もtiktokを歌ってみてはどうでしょうか?

個人的に、韓国にもきくらげが存在する事を初めて知りました。

 

created by Rinker
イーオロシー
¥1,000 (2025/01/25 15:04:10時点 Amazon調べ-詳細)

 

※あなたにはこちらの記事もオススメです。

「スマートニュースで1万円のAmazon券」ってYouTube釣りコメを、実際に試してみた。
2022.12.23
(12月23日追記)もう貰えないっぽいです 先日、YouTubeをサーフィンしていたら こんなコメントが目についた。 「一万円もらう方法の動画あげてます!!」 伸びているコメントに対し、何の脈略もない返信。 そして全く相手にされていない。 よくある小銭稼ぎみたいな手法なんだろうけど 俺は気...…
コメントを残す

CAPTCHA


  • 「昨日の私と違うとこどこだかわかる」という歌の曲名は?調べてみた。
  • 「キャラメルマシュマロいちご飴」という歌の曲名や本家は?コードなど調べてみた
  • アボカドfromメキシコの元ネタや意味とは?あぼかどふろむめきしこ♪の謎の音源がブームに
  • 「弱虫ちっちから卒業するの」の元ネタや意味とは何か?何話なのか調べてみた。
  • 「私の顔超たまんないでしょ」の原曲や元ネタとは?TikTokで大流行中。
  • 「冗談じゃないないわ」という歌の曲名や本家は?TikTokで流行中。
  • tiktokでよく見るイケメンが♪の歌の元ネタは?コードや歌詞、本家の曲名を調べてみた。
  • 「はいマリオね」の曲名や本家は?元ネタや意味について調べてみた。
  • 「僕はちくわです」というTikTokの歌の元ネタや歌詞は?調べてみた。
  • 今回で決定的になったぜ。いるだろ内通者?のTikTokの声優、元ネタや曲は何か?
  • セイキンダンスの元ネタとは何か?本家素材は?詳しく解説してみた。
  • カマキリダンスの曲の本家や原曲はなに?TikTokで大流行の曲をまとめてみた。