※当サイトはPR,アフィリエイト広告を利用しています。

この頃、主にまとめサイトをはじめとするネットにてやたらと見かける文言がある

そう、「お前と野球やるの息苦しいよ」だ。

 

・あれは、どういう言葉なのか。

・元ネタは何なのか?

 

調べてみた。

 

お前と野球やるの息苦しいよの元ネタとは?

(引用元:SLAM DUNK/井上雄彦)

 

元ネタは、国民的バスケ漫画「スラムダンク」作中にて

元チームメイトが、キャプテン赤木に対して発したセリフ。

(元ネタは「お前と"バスケ"やるの息苦しいよ」)

 

用途は、弱いチームの中で孤軍奮闘する選手に対してかける言葉。

 

 

バスケ部キャプテン「赤木剛憲」は、県内トップクラスの選手。

しかし、彼の在籍する「湘北高校」は弱小高校。

いわゆるワンマンチームだった。

 

それでも、試合に勝ちたい思いから

赤木はハードな練習を部員に強要するようになる。

しかし部員たちは、それを良く思っていなかった。

普通の公立高校である湘北高校に入学する生徒は、

バスケットで上にいきたい思いが特段強いわけではないからである。

 

 

そんな背景の中、練習をサボるチームメイトが発した赤木への愚痴を

たまたま近くに居合わせた赤木は、聞いてしまう。

それにキレて(?)、チームメイトをブン投げる。実に理不尽である。

 

そして、ぶん投げられたチームメイトは、

「俺たちは楽しくバスケがやりたい」

「そんなに強くなりたいなら強豪校でも行けばいいだろ」

「お前とバスケやるの息苦しいよ」

 

などとこぼす。真っ当な意見である。

以上が元ネタ。

 

 

スラムダンク、30年近く昔の漫画だけど

今読んでも面白いので、まだ読んだことがない方は是非是非読んでみてね。

created by Rinker
ノーブランド品
¥13,299 (2024/07/27 00:19:41時点 Amazon調べ-詳細)

 

お前と野球やるの息苦しいよのTwitter上の反応

お前と野球やるの息苦しいよに対するtwitterの反応は以下の通り。

 

 

こんなリアクションもあるっぽいです。

 

 

いかがでしたか。

お前と野球やるの息苦しいよ、

野球好きなら 是非とも貴方も、明日から使ってみてはいかが?

 

※あなたにはこちらの記事もオススメです。

「らぶち」の意味とは何か?流行の言葉の使い方や返し方など調べてみた。
2021.7.10
今、若者の間で流行っている言葉があるらしい。 もちろん、「らぶち」である。 特にゲーム配信者界隈や、アイドル好き界隈で 「らぶち」を見受けられるっぽい気がする 貴方も、多分一度はみた事があるかも? ・あれはどういう意味なのか? ・誰が言い出したのか? 意味を調査してみた。 らぶちとは? 「ら...…
ドゥワァ1700(センナナヒャク)の意味とは何か?誰なのか?調べてみた。
2021.7.5
ここ最近、YouTubeなどのネットを中心に やたらと見かける言葉があるらしい そう、「ドゥワァ1700」だ。 特に、鉄道系の界隈で流行っている...わけではなさそうだが 鉄道の話題になると見かける気もする。 ・果たしてどのような元ネタなんだろうか? ・そもそも何なのか? ・誰なのか? 元ネ...…
チー太郎とは何か?元ネタ由来を調べてみた。
2021.7.5
「チー太郎」という言葉を、今日のツイッターでよく見かける。 一体、どういう意味なのだろうか? 意味を調査してみた。 チー太郎とは? おもろすぎて草 pic.twitter.com/BUTEMFsnSa — らがー (@BRG1931) July 4, 2021 それがこちららしいです。 某ゲ...…

コメントを残す

CAPTCHA


  • 「羽ばたいてるね」の意味や使い方とは何か?ギャルの流行語を調べてみた。
  • ピエンが丘どすこいの助の意味や元ネタとは?調べてみた。
  • 「待ちなさーいそんなの許さないわ」の元ネタとは?流行語大賞で話題に!
  • 「みのさん」「からさん」という野球用語の意味とは何か?まとめてみた。
  • 「おまだれ」の意味とは何か?まとめてみた。
  • 「ガチれば余裕」の元ネタとは何か?調べてみた。
  • 「上で待ってるで」の意味とは何か?元ネタのコピペをご紹介。
  • 「おっちゃんやん/経緯払おうや」の元ネタや意味とは何か?調べてみた。
  • 「顔整い」の意味や読み方とは何か?界隈の言葉をまとめてみた。
  • 密ですとは何なのか?密ですゲームや漫画など、小池さんが話題に!
  • おちんぽ騎士団(チン騎士)の意味とは何か?まとめてみた。
  • 人生RTAの意味は何か?wawawa(ハイボールの人)でよく使われる言葉