※当サイトはPR,アフィリエイト広告を利用しています。

 

最近、特に英語圏でのネットを中心にとにかく見かける単語がある

そう、「ソイボーイ(soyboy)」だ。

 

貴方ももしかすると一回はみた経験があるかもしれない。

 

・いったい、どういったいみか?

・由来はあるのか?

・どういう場面で使用されるのか?

 

元ネタを調べた。

 

ソイボーイ(soy boy)の意味とは?日本で言うチー牛?調べてみた。

ソイボーイとは、「女々しい男」の意味のスラング。

日本で言うところ、チー牛みたいなもん。

 

・たんぱく質を、肉ではなく大豆ばっかり食べて補ってそう。

・大豆には含まれているイソフラボンという栄養素は、女性ホルモンと似た働きをする。よって大豆を食べているやつは女性化が進む。という着想。

そこから「soy」が来ている。

 

・草食系男子

・陰キャ

あたりと類語ではあるが、昨今生まれたネットミームという点ではチー牛が一番近いのかもしれない。

 

ちなみに、ソイボーイが好むものとして

以下のようなネタ画像が作られている。

 

(ソイボーイが好む傾向がある、とされているグッズ)

 

 

TikTokを嫌っているやつは陰の者、という文化は海の向こうでもあるようだ。

にしても、日本のチー牛よりかは活力に溢れているような気もする。

 

ちなみに流行りだしたのは2017年後半あたり

チー牛よりは若干早い。

 

ソイボーイ(soyboy)のTwitter上の反応

ソイボーイ(soyboy)に関するツイッターのリアクションはこちら。

 

 

 

いかがだったでしょうか?

ソイボーイ(soyboy)、是非とも貴方も日々の生活に使用してみては?

 

AmazonAudibleの2ヶ月無料体験はこちら。

 

※あなたにはこちらの記事もオススメです。

絵じゃんの元ネタや意味とは何か?うざいと話題に。反論を考えてみる。
2020.11.26
今、まとめサイトや、他の場所でやたらと流行っている言葉がある もちろん、「絵じゃん」である。 ・どんなシーンで使うのか? ・いったい、どういう意味なのか? ・元ネタは存在するのか? 元ネタを調べてみた。 絵じゃんの元ネタや意味とは何か?うざいと話題に。反論を考えてみる。 「絵じゃん」とは、二...…
おはようでやんすの元ネタとは?tiktokでの性別や名前は?調べてみた。
2020.11.24
「おはようでやんす」という単語、知っているか。 最近、TikTokをはじめとする界隈でやたらと流行っている言葉である。 貴方も、もしかしたら一回はみたことがあるかもしれない。 誰が言い出したフレーズなのか? ・どういったイミなのか? ・元ネタはあるのか ・どういう場面で使用されるのか? 調査し...…
やめたれwの意味や元ネタとは?うざいという声が多数。
2020.11.22
「やめたれw」という言葉ご存知だろうか? 最近、主にまとめサイトを始めとする界隈にて、とにかく流行っている単語だ。 見た人からは、とにかくウザすぎると不評の声が多数。 意味や、元ネタは何なのか? ・元ネタは存在するか? ・どういうシーンで使われるのか? ・一体、どんな意味か? 調べてみた。 ...…

コメントを残す

CAPTCHA


  • 「僕の腕に噛み跡つけた後」とは誰の曲か?歌詞や原曲やコードについて調べてみた
  • 「好ハオ」の意味や読み方とは何か?謎の流行語が若者の間でブームに。
  • 「なんそれ」の意味や使い方は何か?元ネタの芸人は誰?調べてみた。
  • GoToEat(イート)のEPARKのやり方・使い方をスゴくわかりやすく説明する【体験談】
  • 「文セ」の意味とは何か?やり方やコピペなど、まとめてみた。
  • ポンポンポーンの意味とは何なのか?流行語にも選ばれたその元ネタとは?
  • 「スマートニュースで1万円のAmazon券」ってYouTube釣りコメを、実際に試してみた。
  • 「共有からインスタ(LINE)開いて、一番上の人が監視」本当にされてるのか?調べてみた。
  • パキるの意味とは何か?薬のODやプリパラなど、様々な用途で使われる意味を調べてみた。
  • 「羽ばたいてるね」の意味や使い方とは何か?ギャルの流行語を調べてみた。
  • 「結婚式の加害性」の元ネタや意味とは何か?Twitterで謎の言葉が話題に。
  • 「きちょまん」の意味とは何か?まとめてみた。