※当サイトはPR,アフィリエイト広告を利用しています。

 

最近「スターティン」という言葉が流行ってるらしい。

 

正直聞いたことも見たこともないが、

実際に「ティーンが選ぶ流行語」の6位にランクインしていたようだ。

 

 

一体意味は何なのか?

元ネタは何なのか?

いつ使えばいいのか?

 

調べてみた。

 

スターティンの意味とは何か?流行語にもなったその言葉を調べてみた。

スターティン。堂々の6位。

 

「ぴえん」「ベビタッピ」など、今や老若男女問わず愛される日本語に次ぐ6位。

そうなると実質1位みたいなものである。

スターティン。時代に取り残されないよう、早速使い方を学んでいこう。

 

 

結論として、意味は「スタート」である。

Start。始まる事を意味するスタート。

意味や使い方としてはそれと全く同じ。

 

そうなると、一つ疑問が生じた。

なぜ「スタート」が「スターティン」として流行っているのか?

 

スターティン生みの親。芸人「りんごちゃん」とは?

このスターティンという言葉の産みの親。

それが、芸人「りんごちゃん」である。

モノマネジャンルで活動をしている人気急上昇中のタレント。

 

その屈託のない笑顔に、元気づけられる人が続出中のようだ。

 

 

そしてパッと見可愛らしい女性に見えるが、かつて男だったタイプの女性である。

そんなわけで地声は立派なバリトンボイス。その歌声は武田鉄矢に激似。

 

 

掴みとして「歌を歌います。ミュージック、スターティン♪」と可愛らしい口調で可愛らしい言葉を発する。歌に入ると本人そっくりの渋い声で「贈る言葉」を歌うというギャップが彼女のネタの面白さである。

 

 

ちなみに公式プロフィールでは、年齢が「りんご31個分」らしい。

そんな、りんご1500個分のナイスバディりんごちゃんが若者を中心に話題になっているようだ。

 

スターティンの実用例

スターティン。使い勝手もよく、語感も良い事から

他の言葉に比べて幅広い世代に親しまれているようだ。

 

 

仕事に学校。憂鬱な時でも1日の始まりを少しだけ元気付けてくれる言葉。

「はぁ、今日めんどくさいな...」と思うような時は、「今日も最高の1日がスターティン♪」と小さく呟いてみてはいかが。

きっと気分も少し上を向いてくるのではないでしょうか?

 

※あなたにはこちらの記事もオススメです。

ポンポンポーンの意味とは何なのか?流行語にも選ばれたその元ネタとは?
2019.11.28
何やら最近「ポンポンポーン」という言葉が流行っているらしい。 数年前に「ぽんぽんぺいん」 その次には「PONPONPON」 その次に「ぽぽぽぽ〜ん」 と、似たような流行語はあったが、そのどれとも異なるらしい。 一体どういう風に使うのか? 元ネタは何なのか? なぜ人は争いを続けるのか? 調べ...…
おいしーかもーの元ネタ由来は何なのか?意味は?ハイボールの人?
2019.11.13
ここ最近、いろいろなところで見かける言葉がある。 そう。「おいしーかもー」である。 一体元ネタはなんなのか? どういう時に使われる言葉なのか? 詳しく調べてみた。 おいしーかもーの元ネタ由来は何なのか?意味は?ハイボールの人? 最近、大ブレイク中のアル中カラカラという人がいる。 ちなみに、「...…
ピエン(ぴえん)の意味とは何なのか?JKや若者に流行の言葉の使い方を、例文でご紹介!
2020.2.17
最近、「ぴえん」という言葉が流行っているらしい。 主に若者の間で。というか若者の間だけで。 何やら、悲しい時に使われる傾向にあるみたいだ。 一体意味は何なのか? どうすれば使いこなせるのか? 調べてみた。 ピエンの意味とは何なのか?JKや若者に流行の言葉の使い方を、例文でご紹介! まず、...…

 

 

 

 

コメントを残す

CAPTCHA


  • 「マカオ」「カーウォッシュ」の意味とは?水曜日のダウンタウンで話題に。
  • 違法ゼリーの意味とは何か?由来や元ネタを調べてみた。
  • まである(流行語)の意味とは?新語に選ばれた若者言葉を解説。
  • 「強い風が吹いてほしいです」の意味や元ネタとは何か?まとめてみた。
  • この世の終わりみたいなインスタの元ネタは?大学特定?その後の現在どうなった?
  • ピンモンとは何か?メンヘラ女子の間でストロー飲みが流行中。味やカロリーなど調べてみた。
  • ぺこーらに告白しようと思ってる(ぺこら告白構文)の元ネタとは何か?
  • 炎上2落ちとは何か?謎の言葉がTwitterトレンド入りに。
  • グッキーの意味とは何か?歯茎が気になる人が言われた事があるかもしれない言葉とは。
  • 「恥を知れ恥を!」の元ネタとは何か?まとめてみた。
  • 分前で草(◯◯時間前で草)とはどういう意味なのか?元ネタを調べてみた。
  • コチュペロの意味とは何か?迷惑すぎる「コチュペロ民」が発生しているらしい