※当サイトはPR,アフィリエイト広告を利用しています。

今、若者の間で流行っている言葉があるらしい。

もちろん、「らぶち」である。

 

特にゲーム配信者界隈や、アイドル好き界隈で

「らぶち」を見受けられるっぽい気がする

貴方も、多分一度はみた事があるかも?

 

・あれはどういう意味なのか?

・誰が言い出したのか?

 

意味を調査してみた。

 

らぶちとは?

「らぶち」とは「愛してるよ!」的な意味。

ちょっと砕けた感じで、とりあえず言うタイプの言葉。

 

アイドルが「みんな愛してるよ〜!」と言うような感じで

特に深い意味がなくても使える便利な言葉である。

というか、特に意味がなく使われるケースの方が多い。

(「卍」に近いイメージ)

 

 

あるいは、「好きな人」を意味する使われ方もある。

(「好きぴ」「推し」と同義)

 

 

語源は「愛」の「Love(らぶ)」と

砕けた言い方の「ち」を足した言葉。

(「好き」を「すち」。「かわいい」を「かわちい」と言うのと同じニュアンス)

 

かわちいの意味とは?若者言葉の元ネタはなんなのか?調べてみた
2020.10.2
最近、特に女子高生が多用している言葉がある。 ご存知「かわちい」である。 ・どんなシーンで使うのか? ・どういった意味か? ・元ネタは存在するか? 由来を調査してみた。 かわちいとは? 「かわちい」とは「可愛い」の事である。 世の可愛い女子高生はみな、「可愛い」ではなく「かわちい」を使って...…

 

 

ちなみに、少なくとも2019年には存在した言葉であり

2021年7月現在、若干古い言葉らしい

若者言葉について行こうと発した「らぶち」が古いともなると、地獄である。

 

らぶちの返し方

「らぶち」と言われた時の

返し方に悩んでいる人も多いらしい。

 

調べてみたが、特に無いっぽい。

「ありがとう」とでも返しておきましょう。

 

らぶちのTwitter上の反応

らぶちについての ネットの反応は以下の通り。

 

 

こちらのような意見も見かけるらしいです。

 

 

どうでしたか。

らぶち、YouTube好き界隈であれば是非ともあなたも 毎日使ってみてはいかが?

 

※あなたにはこちらの記事もオススメです。

ドゥワァ1700(センナナヒャク)の意味とは何か?誰なのか?調べてみた。
2021.7.5
ここ最近、YouTubeなどのネットを中心に やたらと見かける言葉があるらしい そう、「ドゥワァ1700」だ。 特に、鉄道系の界隈で流行っている...わけではなさそうだが 鉄道の話題になると見かける気もする。 ・果たしてどのような元ネタなんだろうか? ・そもそも何なのか? ・誰なのか? 元ネ...…
チー太郎とは何か?元ネタ由来を調べてみた。
2021.7.5
「チー太郎」という言葉を、今日のツイッターでよく見かける。 一体、どういう意味なのだろうか? 意味を調査してみた。 チー太郎とは? おもろすぎて草 pic.twitter.com/BUTEMFsnSa — らがー (@BRG1931) July 4, 2021 それがこちららしいです。 某ゲ...…
さぁせぇん(さぁーせぇーん)の元ネタとは何か。意味や由来について調べてみた。
2021.7.3
「さぁせぇん」という言葉、知っているだろうか。 この頃、若者の間で流行っているフレーズである。 どういう元ネタで、どういう意味なのだろうか? 由来を調べてみた。 さぁせぇんとは? https://www.youtube.com/watch?v=MXeDan3YcxU それがこちら。 無理やり文...…

コメントを残す

CAPTCHA


  • 「ハチミツ舐め太郎」とは誰なのか?まとめてみた。
  • 「うちゅくしい」の意味や元ネタとは?TikTokで大流行の新語をまとめてみた。
  • 猫ミームの元ネタとは?素材や作り方をご紹介【まとめ】
  • あぅ(蛇足)の元ネタや意味とは何か?
  • NOシャブNOライフの元ネタや意味とは何か?清原の石橋貴明への発言が話題に
  • グリ下界隈とは何か?意味や場所を調べてみた。
  • 「おえおう」の意味とは何か?「おえおうさせたい」という単語が話題に。
  • タピオカエンドレスの意味とは?元ネタについて調べてみた。
  • 冨岡チー義勇の意味や由来とは何か?調べてみた。
  • 「てかえちせん」の意味や元ネタとは何か?まとめてみた。
  • 「初心者に優しいバンデットキース」の元ネタとは何か?コラ画像まとめ
  • 「スコる」の下ネタの方の意味とは?えびすじゃっぷの動画に出る言葉を調べてみた。