最近、やたらと目にする言葉がある
「〇〇しか勝たん」である。
「推ししか勝たん!」
「ラーメン二郎しか勝たん!」
など、あなたも聞いたことがないだろうか?
一体どういう意味なのか?
どのように読むのか?
どうすれば使いこなせるのか?
調べてみた。
「しか勝たん」の意味とは何なのか?元ネタや読み方は?気持ち悪い?
まず結論として、「◯◯しか勝たん」の意味は
要するに「◯◯が好き」ということである。
(ちなみに、「しかかたん」と読む。そのまま)
冷静にうちらの佐藤景瑚しか勝たんくない???😭😭😭 pic.twitter.com/tcdOMuizeY
— 銀河ちゃん (@k5_sugar_0729) February 29, 2020
そんなわけで、もし明日から取り入れたい方は
「佐藤景瑚が好き」を「佐藤景瑚しか勝たん」に置き換えればそれで問題ない。
生ビールが好きなサラリーマンは、「生ビールしか勝たん!」と言えば若者から一目置かれる事間違いなし。
だがここで一つ疑問が生じた。
なぜ、「佐藤景瑚が好き」ではいけないのか。
語呂も見栄えも言い回しも、上手いとは思えないが
なぜ流行っているのか?
「しか勝たん」が流行っている理由
ちなみに、最も多い使用例は「推ししか勝たん」らしい。
2016年くらいに、誰が言い出したかははっきりと判明していないが
アイドル好き界隈の一部で使われ出したのが発祥と言われている。
「推し」とは、「好きな人」である。
グループアイドルの個メンバーを強調する為に使用されるケースが多い。
そして、自分がどれほど「推し」を好きか。
推しに対しての愛情がいかに大きいか。
それを理解してもらいたいと思うのがオタクの性だそうだ。
裏を返せば、それを示す事は「私がこんなに愛する程、推しの魅力は凄い」アピールにもなる。
ゆえに、「佐藤景瑚が好き」では足りない。
「佐藤景瑚が大好き」や「佐藤景瑚を愛してる」なんて陳腐な表現では表せない。
そんな理由で、好きの度合いを表現する大喜利大会が頻繁に開かれる。
「佐藤景瑚は私の中で全ての上に立つ存在」
↓
「佐藤景瑚は全てに勝る。勝者は佐藤景瑚しかいない」
↓
「佐藤景瑚しか勝たない」
↓
「佐藤景瑚しか勝たん」
それが「しか勝たん」である。
しか勝たんの使用例
そんなオタクたちの熱意も虚しく
シンプルに「好き」の意味合いで、とりあえず使われる事が多くなった模様。
ダイエットしか勝たん pic.twitter.com/9EUibcOWUK
— なえなの (@naenano78) October 5, 2020
こども店長の加藤清史郎くんがカッコよく成長したと話題だけど、それはそうとてじなーにゃの山上兄弟しか勝たんくない? pic.twitter.com/1x4PbS2k6q
— 佐柚(さじく) (@02Vannp) July 23, 2020
女子高生と喋ってるジジイ
「しか勝たんこたねえだろ」— もののけ (@mononoke_2525) September 4, 2020
好きなモノに対する呟きというのは、見ていて温かい気持ちになる。
流行している言葉の宿命。「気持ち悪い」と思う層もいるみたいだが
嫌いな物や人の悪口なんかを呟くより遥かに健全である。
そんな使い勝手の良さから「しか勝たん」は広く普及した。
てなワケで、「私にとっての最上級です」を意味する「しか勝たん」
ぜひあなたも、愛する何かに対して使ってみてはいかがでしょうか?
俺はミックスナッツしか勝たん
※あなたにはこちらの記事もオススメです。