※当サイトはPR,アフィリエイト広告を利用しています。

「雑魚寿司」という単語が話題になっているようです。

M-1グランプリ2020にて登場した言葉である。

 

とりわけお笑いファンでしたら、「雑魚寿司」という言葉を使ってみてはいかがでしょうか?

どういった言葉でしょうか?

 

意味を調査した。

雑魚寿司という言葉がM1で話題に。オズワルドのどういうネタで登場した?

M1グランプリ2020にて

「オズワルド」が披露したネタ内にて登場した言葉。

 

畠中さんが、「はたなかと言う名前を変えたい」と言う。

理由は、【「はたなか」が全部「あ」段だから、口が開きっぱなしになり、その間にいなり寿司を入れられる危険がある】という理由の元から。

 

 

否定する伊藤さんに対し、「じゃあ「はたなか」って言ってみて」と振り

その件で「いなり寿司とかんぴょう巻きとかっぱ巻きを入れた」と発した畠中さんに対し

それらを「俺の口を雑魚寿司で埋めるな!」とまとめて一蹴した時の発言です。

 

そんな感じで、口を開けた隙を見せれば入れられる

かんぴょう巻きやいなり寿司やかっぱ巻きのような寿司のことを

雑魚寿司と呼ぶようです。

 

雑魚寿司のTwitter上の反応

雑魚寿司についての、ツイッターのリアクションはこちら

 

 

そういう反応も見受けるようです

 

 

中には、「いなり寿しを雑魚寿司呼ばわりするな!」と怒っている心の狭い人もいるかもしれませんが

こういった尖ったフレーズは個人的に好きなので、ドンドン出して欲しいと思いました。

どうでしょうか?

雑魚寿司、お笑いファンファンなら是非是非見ている人も、明日から取り入れてみてはいかが?

 

※あなたにはこちらの記事もオススメです。

コメントを残す

CAPTCHA


  • 「昇った太陽二度と沈まなくなりますよ」の元ネタや意味とは何か?まとめてみた。
  • あぅ(蛇足)の元ネタや意味とは何か?
  • 「ペニスを押し付けるように女性に知識を〜」の元ネタとは何か?まとめてみた。
  • 「ねあも」という若者言葉の意味とは?調べてみた。
  • ゲェジ(guage)の意味や元ネタとは?調べてみた。
  • パキるの意味とは何か?薬のODやプリパラなど、様々な用途で使われる意味を調べてみた。
  • 「それは流石に嘘だよ」の元ネタや意味とは?葬送のフリーレンから生まれた構文。
  • こおわーの意味とは何か?最近やたらTwitterトレンド入りするその言葉とは?
  • 「そんな事みんなわかって楽しんでんだよ」の元ネタとは何か?まとめてみた。
  • GAFA会長の意味とは何か?元ネタや由来を調べてみた。
  • モデ卒(ファイ卒)の意味とは何か?調べてみた。
  • 「落ち着いて聞いてください」の元ネタとは何か?声真似やコラ画像まとめ